梶原 隆央
梶原 隆央

アドバイザー

梶原 隆央

かじわら たかひさ

略歴

⻘⼭学院⼤学法学部卒。
約1000名の家族信託・相続等の専門家が参加するコミュニティ「TRINITY LABO.」代表。
士業などの専門家に向けた、家族信託・相続のセミナーや研修を多数実施。
X

プロフィール

出身地神奈川県
経歴青山学院大学法学部卒
都内司法書士事務所勤務を経て、
トリニティ・テクノロジー株式会社に入社
これまでに対応した事案農地も含め多数の土地を保有する地主様の信託
事業承継を見据えた自社株式の信託
土地活用(借入れを伴う収益不動産の建築)を見据えた信託
有価証券を目的とした家族信託
趣味モータースポーツ、ドラム

書籍・講演

講演

  • 民事信託コンサルタント養成講座 講師
  • 一般の方向け家族信託セミナー 講師
  • 家族信託の企業内研修 講師

「安心をつくる」

家族信託はご自身とご家族の将来を安心で包み込むために非常に役立つ仕組みです。
最近は、ご自身やご家族の将来のことを憂いてご相談にお見えになる方が本当にたくさんいらっしゃいますが、実際には、ご自身が抱えている将来のリスクに気づいていらっしゃらない方がまだまだ多い状況です。

今、このメッセージを読んでいただき、どのようにお感じになられましたか?
もし、少しでも不安要素があるな、と感じられたなら、それがどんなに漠然としたものでも構いません。ぜひ一度、ご相談いただきたく思います。
なぜなら、人が年を重ねることで抱える将来のリスクは本当に侮れないものだからです。

しかしそのリスクは、正しい知識を得ることで、しっかりとした対策を打つことができるものでもあります。
いざというときに後悔しないために、少しだけ、ご自身やご家族の将来について、考えてみてください。

記事一覧

身寄りのない人が死亡するとどうなる?一人暮らし高齢者が抱えるリスクと今からできる対策
身寄りのない人が死亡するとどうなる?一人暮らし高齢者が抱えるリスクと今からできる対策 おひとりさま
老後の住まいなどにおけるおひとりさまの不安とは?選び方や対策を解説
老後の住まいなどにおけるおひとりさまの不安とは?選び方や対策を解説 おひとりさま
身元保証会社はどのような会社?サービス内容や選び方を解説
身元保証会社はどのような会社?サービス内容や選び方を解説 おひとりさま
認知症で一人暮らしはできる?起こりうるリスクや受けられる支援を徹底解説!
認知症で一人暮らしはできる?起こりうるリスクや受けられる支援を徹底解説! おひとりさま
死後事務委任契約とは?検討すべき人、費用や注意点を徹底解説
死後事務委任契約とは?検討すべき人、費用や注意点を徹底解説 おひとりさま
高齢者の見守りはなぜ必要?見守りサービスの特徴や選定方法を徹底解説
高齢者の見守りはなぜ必要?見守りサービスの特徴や選定方法を徹底解説 おひとりさま
身元引受人がいないと入院できない?身寄りがない場合の入院対策や相談先を解説
身元引受人がいないと入院できない?身寄りがない場合の入院対策や相談先を解説 おひとりさま
身寄りがない人が老後に施設へ入る方法は?身元保証人の必要性と抱える問題点をまとめて解説!
身寄りがない人が老後に施設へ入る方法は?身元保証人の必要性と抱える問題点をまとめて解説! おひとりさま
一人暮らしの女性に終活は必要?抱えるリスクとやるべき終活を解説!
一人暮らしの女性に終活は必要?抱えるリスクとやるべき終活を解説! おひとりさま
【おひとりさま終活でやるべき15のこと】おすすめの終活支援事業も解説!
【おひとりさま終活でやるべき15のこと】おすすめの終活支援事業も解説! おひとりさま
\「資料送付を希望」とお伝えください!/
電話
電話で資料請求する(無料)
年中無休・24時間対応可能